2021年、アメリカ・カリフォルニア州San Franciscoに拠点を置くTuro(トゥーロ)が上場予定です。
・米国株の取扱銘柄は国内最大規模の4,000以上で、大型銘柄にくわえ中小型銘柄も豊富
・取引手数料が0米ドルから。約定代金の0.45%(税抜)(下限0米ドル ~ 上限20米ドル)
・日本株や投資信託と同じように特定口座に対応。面倒な税申告の手続きは不要
Turo(トゥーロ)はカーシェアのマーケットプレイスを運営

Turo(トゥーロ)はカーシェアのマーケットプレイスを運営しているユニコーン企業です。「ピア・ツー・ピア」方式のカーシェアリングプラットフォームを導入して、北米や欧州で成長してきました。車業界のAirbnbですね。
2020年12月、アメリカ・カリフォルニア州San Franciscoに拠点を置く民泊・スペースのマーケットプレイスの元ユニコーン企業であるABNB:Airbnb(エアビーアンドビー)がNASDAQに上場しました。公募売り出し価格[…]
2020年初めには既に、1,100万人以上の顧客と、およそ39万台の車両を擁していました。ランボルギーニ等の高級車も取り扱っています。
1日だけ等の短い期間だけでなく、週や月単位で車を借りることも可能です。
Turo(トゥーロ)の将来性
「ピア・ツー・ピア」方式のカーシェアリングプラットフォームとしては圧倒的な地位
Turo(トゥーロ)は、「ピア・ツー・ピア」方式のカーシェアリングプラットフォームとしては圧倒的な地位にいます。競合にはGetaroundがいますが、規模的にはTuro(トゥーロ)の方が圧倒的に上です。
日産やダイムラーと提携
Turo(トゥーロ)は、大手自動車企業との提携を進めています。
米日産はTuro(トゥーロ)とコラボして、カーシェアリングで最長数週間、購入前の新車に試乗できるようにしたり、ダイムラーは自社独自のピア・ツー・ピア方式のカーシェアリングプラットフォーム「Croove」を、Turo(トゥーロ)のシステムに統合したりしています。
Kleiner Perkins、Canaan Ventures、American Express Ventures、Daimler等が出資
Turo(トゥーロ)には、Kleiner Perkins、Canaan VenturesやTrinity Ventures、American Express VenturesのVC、Daimler等の企業が出資しています。
金銭的な面だけでなく、強力なアドバイザーやネットワークを持っているのは大きな強みです。
黒字に転換するのは2022年想定
UberやDoorDash等、急速にビジネスを拡大しているユニコーン企業によくあることですが、Turo(トゥーロ)もおそらく広告費など先行投資が嵩んで、年間では赤字のままのようです。黒字に転換するのは2022年と想定されています。
2020年、アメリカ・カリフォルニア州San Franciscoに拠点を置くデリバリーサービスの元ユニコーン企業DoorDash(ドアダッシュ)がNYSEに上場しました。初値は公開価格の102ドルを約80%上回る182ドルで、終値[…]
これはやや懸念事項ですね。
Turo(トゥーロ)株の投資実績
追記未定
参考:投資資金稼ぎにオススメの副業
投資をしようと思っても、手元にお金がなければ投資をすることはできません。また、投資するしないに関係無く、本業以外で稼げるようになったら人生さらに充実しそうですよね。
この記事では筆者が実践した経験のある、サラリーマンが在宅でも(真っ当に)稼げる副業をご紹介します。
投資をしようと思っても、手元にお金がなければ投資することはできません。また、投資するしない関係無しに、本業以外で稼げるようになったら人生さらに充実しそうですよね。投資をしようと思っても、手元にお金がなければ投資をすることはできませ[…]
参考:人生得するクレジットカードの読み物
20枚以上のクレジットカードを保有し、年会費を10万円以上払っている筆者が、持つべきクレジットカードをご紹介します。
大袈裟に言えば、クレジットカードによって人生が変わりました(楽しみが増えた)。まだまだクレジットカードを有効活用できていない人は読んでみてください。
ここでは20枚以上のクレジットカードを保有し、年会費を10万円以上払っている筆者が、持つべきクレジットカードをご紹介します。読者の条件ごとにご紹介するので、ご参考にしてください。年会費無料のクレジットカードがいい人[…]